スリパックプラブティックリゾートパッタルンは、パッタルン県で1番の高級ホテル。
パッタルン県出身の、姉のように慕っているタイ人の方に案内してもらいながら、一緒に行ってきました。
彼女の実家にも訪れたので、一緒にプーケットから車にのせて貰い7時間かけて到着!
今回の旅の目的は、水牛湿地がタイ初の世界農業遺産に登録された《タレーノーイ》という睡蓮や、水牛、水鳥が見れる川が目的です。

それではスリパックプラブティックリゾートパッタルンのご紹介です!
タイ南部パッタルン県とは
影絵芝居やノラ舞踊が生まれた地として知られるパッタルン。
地元色を生かした芸術パフォーマンスが活発な場所です。
パッタルン県は、水草を生産している県としても有名なので、水草を編んだカゴが名産品になっています。OTOP(一村一品)としてタイ国内でも有名です。
そして影絵芝居工芸村では、さまざまなアイテムをお土産として購入することもできます。
パッタルンには高くそびえ立つ石灰石の山、瞑想に使用される無数の洞窟、稲作地帯などがあるそうです。
カオ・オーク・タルーの山頂から壮観な景色が見れるそうなので、ここも一度行ってみたいですね。
パッタルンの場所
スリパックプラブティックリゾートへの行き方
パッタルンには空港がないので、まずパッタルンお隣のトラン空港へ行き、そこにバス乗り場があるので、バスでパッタルンへ向かいます。
パッタルンのバス停からホテルまでは車で約33分なのでそのルートが一番早い行き方かなと思います。
パッタルン県は意外と栄えているのでGRABやBOLTはあるかとは思いますが、不明なので事前にタクシーサービスについてホテルへお問い合わせ頂くのが無難かもしれません。
プーケットからは、プーケットタウンのバス停からパッタルン行きのバスが出ています。
スリパックプラブティックリゾートの場所
スリパックプラブティックリゾートの様子
ロビーの様子




木の温もりを全力で感じれるホテルの雰囲気。
このレセプションで、タレーノーイに行くことを予約します。
確か1人600THBだったと思います。
ホテルにチャージできるので、チェックアウト時にお支払いできます。



お部屋の様子


チェックインが夜中の12時だったので、部屋の中は暗い写真しかないのですが
部屋は広々していて、バスタブはありませんがお湯もしっかり出て快適でした。



部屋から見えるタレーノーイの湖が綺麗に見えます。
これは次の日の朝見て感動しました!
ここでゆっくりコーヒーかお茶見ながらゆっくりできたら最高ですよね♡



朝食の様子



朝食は、タイ南部らしいビュッフェの食材が並べられていました。
一緒に行った姉のような方も私の前職場ホテル勤務されているので、サービスがなんとかかんとか言って貼りました笑
私の夫も毎度自分のホテルと比べます笑
プール


ここの先からボートが出ているので、タレーノーイへここから出発します。

まとめ
・タレーノーイへ直接船がでている
・パッタルン県の数少ない5つ星ホテル
・部屋のベランダからの湖の景色が最高
・ルームサービスの料金が安い
・ホテルにスパも併設されている
・ブティックがあるのでお土産も購入できる
タレーノーイの睡蓮が満開になるのは、年の真ん中、5月とか6月くらいなのでその時期にまた訪れたい場所です。
スリパックプラブティックリゾートの詳細

住所 | Phanang Tung, Khuan Khanun Phatthalung 93150 |
---|---|
Google Map | 開く |
TEL | +66(0)611499494 |
rsvn@sripakpra.com | |
WEB | HP, IG, FB |