チェンマイ

【タイ北部・チェンマイ旅】をより充実させる1泊2日の観光プラン!

プーケットからタイ・ベトジェット航空を利用して1泊2日でチェンマイ観光へ行ってきました!

今回はチェンマイ旧市街を主に観光してきましたので、その様子をご紹介いたします。

YU-KO
YU-KO
\観光スケジュール/
  • チェンマイセントラルで北部料理ランチやOTOP製品購入
  • 旧市街でラーンナー様式の寺院巡り
  • チェンマイ最大のマーケット観光
  • ナイトマーケット散策
  • 他にもエレファントキャンプや、可愛いカフェ巡りなどの観光スポットが沢山♡

    \タイ・ベトジェット航空のお得な情報などはこちら/
    格安航空会社タイ・ベトジェットエアを利用して大阪から直行便でタイの古都チェンマイへ!タイの中でも独特の文化を持つチェンマイは、日本人にも大人気の観光都市です。 タイ・ベトジェットエアが2023年2月17日より、タイ...

    \チェンマイのお得なツアー情報はこちら/

    寺院ハイキングツアーゾウ保護区訪問ツアー

    チェンマイについて

    เชียงใหม่

    タイ第2の都市チェンマイは、数多くの寺院が点在している美しい古都です。

    1296年にラーンナー王朝初代メンラーイ王により新しい首都としてピン川のほとりに建設され、タイ北部の言葉で「新しい街」と名づけられたそうです。

    それ以来、この地域の中心として、モン族やタイヤイ族、ビルマ族などさまざまな民族が交流するなか、建築や仏像の様式、言葉や料理、工芸の分野などで「ラーンナー文化」と称されるタイ北部独自の文化・伝統が育まれてきました。

    現在でも工芸が盛んな街として知られ、近年はその伝統をベースにタイ芸術の拠点ともなっています。

    チェンマイ観光での寺院巡りも心癒されるひと時ですが、エレファントキャンプなどタイならではの体験ができるスポットもたくさんあり魅力あふれるデスティネーションとして現在大注目されているチェンマイです。

    古都チャンマイの寺院巡り

    ワット・ウモーン(วัดอุโมงค์ สวนพุทธธรรม)

    วัดอุโมงค์ สวนพุทธธรรม
    入場料20THB
    ワット・ウモーンの中

    ワットウモーンは1297年マンラーイ王が敬愛していたテーラチャン大長老(マーハーテーラチャン)とスリランカから招いた僧侶のために建立されたそうです。

    「ウモーン」とはタイ語でトンネルの意味になり、現在は隣接する4つの寺院を合併して「スアン・プッタタム」という修行センターとして発展しています。

    トンネルの中には6体の仏像が安置されています。

    地図

    ワット・スワンドーク(วัดสวนดอก)

    วัดสวนดอก
    入口
    ワット・スワンドーク

    本堂の中に納められた青銅の仏像は、500年を経た現在でも国内で1、2位の大きさを争うと言われています。

    歴代の王の遺灰を納める白い仏塔も有名!

    地図

    ワット・ ロークモーリー(วัดโลกโมฬี)

    วัดโลกโมฬี
    本堂内
    ワット・ ロークモーリー

    1959年にタイの文化庁が伝統文化財に指定されたワット・ ロークモーリー。

    ランナー王朝時代の建築様式を持つ代表的な寺院です。

    地図

    ワット・チェン・マン(วัดเชียงมั่น)

    入口
    วัดเชียงมั่น

    チェンマイ最古の寺院で、1296年、メンラーイ王によるチェンマイ創都の時に建てられた寺院で、かつては王の宮殿として利用されていました。

    本堂の基部を支える15頭の象の仏塔はとても見応えがあります。

    地図

    ターペー門(ประตูท่าแพ)

    チェンマイ旧市街東側の門
    ประตูท่าแพ

    チェンマイの旧市街を囲む城壁に作られた5つの門のうちの1つで、城壁の東側に位置しています。

    そしてチェンマイを代表するSNS映えスポット毎週日曜日はサンデーマーケットも開催されています

    地図

    \チェンマイツアーのお得な情報サイトはこちら/

    空港送迎サービス寺院巡り半日ツアー

    チェンマイ最大!地元民からは《ガードルアン(กาดหลวง)》と呼ばれ親しまれているワロロット市場

    กาดหลวง
    マーケット内
    様々な有名店が集合

    ラーマ5世王時代(1868〜1910年)、チェンマイ出身の側室チャオ・ダララサミー妃の発案でつくられた由緒のある市場です。

    生鮮食料品、衣類、伝統工芸品などなどおよそ500店が軒を並べ、文字通りチェンマイで最も大きいマーケット。

    めっちゃ可愛いランチョンマットや、モン族製品が一つ15THB程で売られていたり(プーケットなら10倍はします)、

    そしてワロロット市場1階のポンペイという所では、種類豊富なエッセンシャルオイルやハーブを安く買えるお店があります。

    お洒落な駐妻さんに人気のカゴバック製品が売られていたり、1時間では時間が足りず買い物好きな方はゆとりを持ってこられたほうがいいかもしれません(笑)

    地図

    チェンマイ・ナイトバザール

    FBより引用
    FBより引用

    チェンマイ市内のチャンクラン通りにある伝統工芸品から食べ物、衣類などのお店が並ぶ老舗ナイトマーケット。

    市内で最も賑やかな場所のひとつで、この周辺はホテルやショッピングセンター、レストランなどが集中しているので夜遅くまで観光客で賑わっています。

    チェンマイ・ナイトバザール

    ロティパーデー(โรตีป้าเด)

    โรตีป้าเด
    ロティパーデー

    ナイトバザールから徒歩10分程の場所にミシュランビブグルマンに選ばれたロティパーデーにも行って来ました!

    ミシュランに選ばれているにも関わらずこんな安い金額で売られているロッティは初めて!

    美味しい物センサーが鋭いタイ人の方で賑わっていました♪

    ロティパーデー(โรตีป้าเด)

    宿泊ホテル

    MÖVENPICK SURIWONGSE HOTEL CHIANGMAI

    ナイトバザールから徒歩0秒!どこに行くにもアクセス良好で好立地なホテルでした。

    \宿泊ホテルの情報はこちら/
    チェンマイ・ナイトバザールが徒歩0秒!市内で最も賑やかで好立地な場所にあるMÖVENPICK SURIWONGSE HOTEL CHIANGMAI《モーベンピックスリウォンホテル》今回のチェンマイ観光に選んだお宿はモーベンピックスリウォンホテルチェンマイです! チェンマイ初心者の私には特に、とてもありがたい好...

    まとめ

    まとめ

    1泊2日の弾丸チェンマイ観光は凄く有意義なひと時でした。

    noah
    noah
    \観光スケジュールまとめ/
  • お昼にチェンマイ空港到着
  • チェンマイセントラルで北部料理ランチやOTOP製品購入
  • 旧市街でラーンナー様式の寺院巡り
  • チェンマイ最大のマーケットで観光とチョッピング
  • ホテル近くの有名ナイトマーケットを散策
  • バンコクやプーケットとはまた全然違った素敵な雰囲気がある古都チェンマイ。

    それにしても食事やお土産などなどがバンコクやプーケットとはくらべものにならない程安くて、ローカル製品ですが普通にかわいい製品も沢山あって女子旅にも絶対におすすめの場所やなって感じました!

    そしてチェンマイはバンコクまで1時間程、プーケットまでは2時間程なので、日本から旅行で来られる際は近辺の都市へ一緒に訪れるのもありですね☆

    \チェンマイのお得なツアー情報はこちら/

    寺院ハイキングツアーゾウ保護区訪問ツアー

    ABOUT ME
    YU-KO
    2016年7月大阪からプーケットへ移住。タイ人旦那と猫1匹と暮らしてます。 プーケット唯一のプライベートヒーリングサロンFLICKAを運営中。元プーケットホテル従業員の目線からプーケットについて発信中!