お料理にもハーブが沢山使われている、微笑みの国タイランド。
旦那はちょこちょこ自分の知恵を小出しにしてきます。例えば、「もし犬、猫が毒を飲んでしまったらココナッツを飲ませるねん」とか。お母さんの知恵袋(笑)
日本では馴染みがありませんが、東南アジアはまだまだ魔女が良いも悪いも仕事をしています。なので、日本人男性の皆さんタイで女性と夜遊びする際は気をつけて下さいね。
実家へお金を仕送りしないといけない必死で働いている女の子はまだまだ沢山、魔術をかけて自分から離れないようにする人がいるのも事実です。今「俺は大丈夫」とか思いましたか?日本は平和なのであまり危機感が感じないかもしれませんが、海外は色々日本とは違う危険もあるので、自分の身を守れるようにきをつけて下さいね。
魔女は物を使った魔術が基本、ハーブもその中の一つです。
トムヤムクンは魔女のご飯にぴったりの四大元素の素材が入ったタイ料理です。
人間の日常生活にも四大元素というのは必要不可欠の元素です。
火は、情熱やひらめき、風は思考や言葉、水は感情、土は物質。
タロットカードにもこの四大元素は使われていて、リーディングをするときはこの四大元素のバランスが取れているかもリーディングします。
話は長くなりましたが、プーケット旅行に来たら絶対に訪れて欲しいプチプラオーガニックショップのご紹介です!
PHUTAWAN(プタワン)
プーケットでお世話になっている日本人の方に教えて頂き、使い出したプタワンにどハマり中です(笑)タイ人達にも大人気のオーガニックブランド『PHUTAWAN』は間違いなくおすすめオーガニック製品です!
プタワンは全ての商品において、シリコン、パラベン、SLS/SLES 、DEA フリーのナチュラルコスメ。
プーケットに移住してから寝る前は最後にお肌へココナッツオイルを使用しているんですが、ココナッツの香りがTHE ココナッツで一番本物に近い香りに感じて、お肌もいい感じです。
個人的に、リップと枕スプレーもおすすめです♡
クラビ旅行ではこちらのハンドクリーム、ココナッツオイル、ハンドソープを購入
PHUTAWAN(Phuket Patong Shop)
住所 | 53 Rat-U-Thit 200 Pee Road Patong, Phuket, Thailand 83150 |
地図 | Google Map |
営業時間 | 10:30-22:00 |
電話番号 | 087 395 6036 |
WEB | FB(Phutawan Phuket), 公式HP |
Lemon grass house(レモングラスハウス)
プーケット産のお土産で、大人気のレモングラスハウスプロダクツ!
私もここの虫除けスプレーやハンドソープは自分でも使ったり家族へのお土産にいつも買っている商品です。
チャンタレー本店の他にプーケットに4店舗 (Surin Beach, Rawai, Karon, Phuket town)があります。
本店ではインセンスやハーブティー、ギフトボックスなど他の店舗にはないアイテムも含め、レモングラスハウスのすべての商品が揃っています。
お土産を買い忘れても大丈夫!帰りの空港に向かう途中で寄ることもできますよ!
日本サイト⇒https://www.lemongrasshouse.co.jp
公式サイト⇒https://www.lemongrasshouse.com
(こちらからプーケット店舗のご確認をお願いいたします)
O’Natural(オーナチュラル)
オールドタウンの中心、タランロードにあるロマンティックなシノポルトギース様式のお店。プーケットでしか購入できない、まさしくプーケット土産に最高!
オーナーはタイ人女性で、自然を生活に取り入れて暮らすライフスタイルの中で自家製ハーブ製品を作って家族や友人に使ってもらっていたそうです。
それが好評となって、本格的にアロマ製品を製造するようになり、2015年末にショップをオープン。プーケット生まれのナチュラルアロマ製品として人気です。
オーナチュラル(O’Natural)
住所 | หมู่ที่ 5 100/191 Chalermprakiat Ratchakan Thi 9 Road, Ratsada, Mueang Phuket 83000 |
地図 | Google Map |
営業時間 | 9:00-22:00(タイ時間なので9時に開いてない時も) |
電話番号 | 089-4713253 |
Web | HP |
AKALIKO(アカリコ)
アカリコは製造直売しているので、値段もリーズナブルで製品はナチュラル100%。プーケットやバンコクの有名ホテルでも使われているというハイクオリティが人気の理由です。
AKALIKO PHUKET店
ジャンクセーロン | B1, 1F Thanon Ratuthit Songroipi Rd, Pa Tong, Kathu District, Phuket 83150 |
セントラルフローレスタ | 入り口 199 หมู่ที่ 4 Vichitsongkram Rd, Wichit, Mueang Phuket District, Phuket 83000 |
まとめ
私自身もオーガニック製品が大好きで、せっかくタイに住んでいるので色々と試してみたりしています(*´꒳`*)
旦那の実家は超ど田舎なので将来は自分でココナッツオイルとかも作ってみたいなって思っています。
ナチュラルな植物のアロマの香りってすっごくリラックスできますよね。
もしタイに来られたら日本では売っていないバタフライピーオイルやプルメリアのオイルをお土産にいかがでしょうか♡
次は高級オーガニック製品もご紹介いたします!