観光

タイ・プーケット島について

ここにきてプーケットについての説明をざっくりさせて頂きます。

プーケットへ来たことない方に向けて少しでも参考になれば嬉しいです!

プーケットはタイ南部のアンダマン海に面するタイ最大の島で、世界有数のリゾート地として知られています。

島内77%を山地が占めているためか、タイ人夫曰く「雨季」「暑い季節」「めっちゃ暑い季節」この3つがプーケットの季節だそうで(笑)

雨季はアンダマン海に波が立つためサーフスポットとしても有名で、バリの有名なサーファーが来られたり、サーフィン好きな芸能人の方もお忍びでこられています。

乾季は雨季とは逆に波が無く海中がとっても綺麗なためダイビングスポットとして有名です。

プーケット周辺には離島も多く、色んな種類のアイランドホッピングができる事でも人気の場所となっています。

プーケットの天候とホテル料金について

プーケットの乾季と暑季(ハイシーズン)

ダイビングのシーズンと言っても過言ではない、雨の少ない乾季(11月〜2月)と暑季(3月〜4月)がハイシーズンにあたります。暑季は40度以上の猛暑の季節ですが乾季(11月〜2月)は割と朝と夜は涼しくて過ごしやすい時期です。なのでホテル料金は雨季の何倍も高くなる時期です。

特に年末年始(12月20日〜1月5日頃)はピークシーズンで宿泊料金はとっても高い時期になります。プーケットの多くのホテルは大晦日のガラディナーは強制参加となっている所が多く宿泊料金+ガラディナー料金が一般的です。

プーケットの雨季(ローシーズン)

雨季(5月〜10月)はインド洋からの季節風が吹くため、西側のビーチは波が高くなり、遊泳禁止になりますが波がたつのでサーファーにはもってこいの季節です!ローシーズンは雨がいつ降ってくるかわからないのでホテル料金はハイシーズンの時期に比べてぐんと安くなります。

  • ハイシーズン 乾季(11月〜2月)&暑季(3月〜4月)←アイランドホッピングやダイビングに最高
  • ローシーズン  雨季(5月〜10月)←サーフィンに最高
  • プーケットの主要なビーチって?


    英語の勉強にもなるし、旅系Youtubeが好きなので彼のYoutubeをよくみるのですが、とっても映像が綺麗でプーケットについて詳しく解説してくれています。

    南プーケット地区

    ラワイ・ナイハンビーチ

    ラワイビーチ


    ラワイ・ナイハンビーチは隣どおしの位置にあり、ナイハーンビーチには有名な絶景ビューポイントがあります。有名なのはプロンテープ岬、そして行きやすいのは、ヤヌイビーチの隣にあるウィンドミルビューポイント。そしてちょっと山奥を冒険してみたいなら、ブラックロックビューポイントがあります。

    ちなみにナイハンへはカタ方面から山道を使う行き方とシャロンからラワイ経由で行く2通りの行き方がありますが、夜にカタ方面の山道をバイクで走るのは危険です。まだプーケットの山には山賊がいるので何人か友人が被害にあっているので夜はラワイ経由から行かれる事をおすすめします。

    ヤヌイビーチ


    ヤヌイビーチでは100THBでローカルのカヤッキングが楽しめて、ローカルタイ人からも人気のスポットです。観光名所として有名なプロンテープ岬とウィンドミルビューポイントの間に挟まれた、小さなビーチです。

    カタノイ・カタビーチ

    カタノイビーチ


    カタビーチは、パトンビーチの次に有名ではないでしょうか。海の中にある島が夕日に映えて、サンセット時はとっても素敵な写真が撮れます。カタからナイハーンへ行く途中の山にはカロンビューポイントや、絶景を眺めながら像乗りができるKok Chang Safariがあります。

    カタ・カタノイ周辺のホテル

    プーケットサンドボックス利用でのSHA+ホテルとPCR検査の様子(カタエリア)プーケットサンドボックス利用の手続きと出入国の流れ、機内の様子はこちらをご参照下さい。 https://yiipun-thaila...
    《部屋編》タイ・プーケットで子連れ旅行に一番おすすめしたいオーシャンビューホテルKatathani Phuket Beach Resort《カタタニプーケットビーチリゾート》①プーケット・カタノイビーチが目の前にあるビーチフロントの4.5ツ星ホテル『Katathani Phuket Beach Resort(カ...
    《施設》タイ・プーケットで子連れ旅行に一番おすすめしたいオーシャンビューホテルKatathani Phuket Beach Resort《カタタニプーケットビーチリゾート》②前回はホテルのお部屋やレストランについてご紹介させて頂きましたが、 今回はキッズクラブやスパ、カタタニのちょっとお得なサービスについて...

    そして夜は、個人的にオンザビーチのSKA BARがおすすめです♪

    カタビーチが目の前!波の音を聴きながらレゲェビーチバーSKA BAR(スカバー)カタビーチ周辺のビーチバーといえばSKA BAR! 2011年プーケットへ2ヶ月滞在していた時は毎日のようにおとづれたバーです。 ...

    カタノイビーチは、カタエリアに滞在したいけれどにぎやかなのは苦手という人にぴったりの名前の通り(ノイはタイ語で小さい)こじんまりとして静かなビーチです。ほぼタイ人オーナーが経営するカタタニホテルで覆われていますがプライベートビーチではないので宿泊していなくても利用可能です。

    カロンビーチ

    カロンビーチ前のCafe & Bar Tann


    カロンビーチは、プーケットの長いビーチの1つで人気のあるビーチの一つです。カロンは、カタビーチとパトンビーチのちょうど中間の場所にあり、レストランや夜遊びスポットもそこそこあるけど、観光客でごった返すことはない場所です。

    モーベンピックリゾートカロンビーチホテルとヒルトンプーケットアルカディアホテルといった大規模な人気のホテルもあり、道路を一本横切ればビーチに行くことができます。カロンビーチ近くに少し大きなカロン寺院があり毎週火曜日と金曜日に開催されるナイトマーケットも有名です。

    カロンの絶景レストランといえばオンザロックレストランが有名でホテル時代はよくお客様の予約をしておりました。

    最近ではビーチ目の前にできたTannCafe & Barが出来ていたり、カロンの山を登った所に絶景のCafeができたりとコロナ禍に色んな素敵な場所が出来てきています。

    プーケット東海岸

    ケープパンワ


    スリパンワホテルなどの高級ヴィラの他にホテルが数軒ありますが、海水浴にはあまり適していない場所です。西海岸の喧騒から離れてくつろぐのにおすすめのスポットになっています。最近では色々素敵な新しいカフェが出来てきてカフェホッピングも楽しめる場所に♪

    カトゥ地区

    パトンビーチ



    パトンビーチはプーケットの中心部にあり、プーケットと言えばパトンビーチでしょ!?と言うくらいプーケットでは一番有名なビーチです。

    そしてパトンビーチの夜遊びスポット「バングラ通り」もとっても有名ですよね!ナイトクラブやゴーゴーバーやおかまショー、バーやレストラン、マッサージ、ショッピング、徒歩圏内でなんでもできるとても便利な場所です。自家用車でパトンに来ると駐車する場所を探すのが大変なのでタクシーかせめてバイクで来る事をお勧めします。

    ただ観光地なので中心部でのお食事などは郊外に比べて高く、このパトン価格を見てプーケットは高いとよく言われますがローカル達が住むエリアはローカル価格な為安いです。

    パトンビーチでは、いたるところにレストランがあって、日本料理からロシア料理、イタリアンまで何でもあります!がこの辺りで本物の美味しいタイ料理を見つけるのは難しいかもしれません。パトンで美味しいタイ料理店を見つけるコツはお店にタイ人客がいるかいないかです。

    トリトランビーチ


    パトンビーチからさらに南下したトリトランビーチ(Tri Trang Beach)の一角にあるラッキービーチでは象と水浴びをしながら遊ぶアクティビティがあり、今ではプーケットを代表する大人気アクティビティです。Elephant swim

    パラダイスビーチ

    現在はやっていませんが、以前はこのパラダイスビーチで「フルムーンパーティー」と「ハーフムーンパーティー」という代表的な2種類のパーティーが開催されていました。なので行ったことあるー!という方は多いのではないでしょうか?

    フリーダムビーチ


    フリーダムビーチへのアクセスはロングテールボートのみで、通常は12月から6月までの期間限定となっているそうです。

    カリム・カマラビーチ


    カリムビーチはパトンとカマラビーチの間にあるビーチです。

    Kalim Reef Surfers
    タイでは子供の頃からの薬物使用、飲酒、喫煙やその他の犯罪への誘惑が日本よりも身近です。地域の子供がクラブに所属することで、私たちはサーフィンというスポーツを通して子供の健全な成長を見守ることができ、子供たちがコーチや他のメンバーと強い信頼で結ばれた繋がりを持つことで、誘惑に負けない自分の居場所を得ることを目指されているローカルサーフィンクラブがあります。

    カマラビーチは、少し山道を下っておりた場所にあり現在は有名な高級ホテルインターコンチネンタルができたり、カフェ デル マールという新しいビーチクラブがオープンして以来、爆発的に人気が出てきたエリアです。象さんの伝統的なショーが見れるエンターテイメント施設として有名なプーケットファンタジーもここカマラビーチにあります。

    実はカマラには2つの集落があり、1つはイスラム系タイ人が昔から生活している集落と、もう1つはカマラビーチの周囲に建てられた観光客向けの集落です。カマラからさらに北に2〜3キロ行けば、レムシンビーチやスリンビーチがあります。

    南タラン地区

    スリンビーチ


    スリンビーチの代表的なリゾートホテルは、ツインパームス、ザ・スリン、アヤラリゾート、アマンプリでしょうか。あまりショッピング向きのエリアではないですがスパやマッサージ製品を扱うプーケットオリジナルアロマブランド「レモングラスハウス」本店があります。

    プーケットバンタオビーチ近くのレモングラスハウス本店《Lemongrass House Headquarter》プーケットから生まれたナチュラルスパグッズのお店『レモングラスハウス』へ初めて行ってきました!私が住んでいる地区からは少し遠く、ラグーナ...

    バンタオビーチ


    バンタオビーチは空港より南へ20分程の距離にあり、西海岸のほぼ中央に位置する長さ6km程のビーチでこちらのビーチもプーケットの中では大きいビーチの一つです。バンヤンツリー、デュシタニラグーナ、アンサナリゾート、アウトリガーなど、世界に名だたる高級ホテルが集まる広大な商業施設「ラグーナプーケット」があることでも知られています。

    バンタオビーチからラヤンビーチ(バンタオビーチより少し北)にかけて高級ヴィラやコンドミニアムの建設ラッシュもあり高級地となっています。このエリアはショッピングやマーケット、レストラン、ビーチクラブ、子供向け施設も充実していて、都心部より少し離れてゆっくり楽しみたい方にちょうど良いエリアです。

    パトンなどの観光エリアに比べると落ち着いた雰囲気があります。

    ナイトンビーチ


    ナイトンビーチは空港があるナイヤンビーチの南隣りにあり、高級リゾートとして名高いトリサラ、プルマンプーケットアルカディア、アンダマンホワイトビーチがあります。同じ西海岸でもパトンビーチやカタビーチといった賑やかなビーチからは離れた、穴場的なビーチのひとつです。

    ナイトンビーチには、大人気の「エレファントジャングルサンクチュアリー・プーケット」があります。

    ナイトンビーチは、数軒のホテルとレストランがあるだけの素朴で落ち着いたエリアで、不便過ぎずゆっくりした休暇を過ごすにはもってこいの場所です。

    飛行機撮影ポイントが有名な場所です♪

    北タラン地区

    マイカオビーチ


    マイカオビーチは空港よりも北にあるとっても静かでプライベート感のある場所で、プーケットの中心地から最も離れた場所になります。マイカオビーチは11kmありプーケットで一番大きなビーチです。

    ホテルは、有名はインターナショナルブランドのアナンタラやルネッサンス、マリオットなどがあります。

    プーケットの主な港はどこ?

    シャロン港



    アイランドホッピングへ行くときやダイビングへ行くときに利用するプーケットで一番有名な港です。

    プーケットから15分で行けるアイランドホッピング《コーラル島バナナビーチ(Koh Hey)》プーケットに5年もいるのにまだ一度も行ったことなかった、コーラル島バナナビーチ(Koh Hey)へ行ってきました!(笑) バナナビ...
    プーケットの隣【タイ・クラビ県】映画ザ・ビーチの舞台になったピピ島1日ツアーへ!2022年1月1日にオープンしたマヤベイにも上陸約3年ぶり2022年1月1日に再オープンしたマヤベイ、映画ザ・ビーチの舞台となったことで有名なピピ島はプーケットの隣にある【タイ・クラビ...

    ラザダ港



    ラザダ港あたりは一歩外へいくとすっごいローカルが住みエリアに入ります。が少し行くと猿が見える猿山やウェスティンホテルなどがあります。

    レムヒン港



    レムヒン港はココナッツアイランドはヤオヤイ島やヤオノイ島へ行くときに使用する上の2つの港と比べると小さいな港です。

    その他の港

    高級リゾートで有名なNaka Islandへ行くアオポーグランドマリーナや、超ローカルな以前はジェームスボンドアイランドはここからでていたらしいBang Rong港や魚港として名高いRawai港があります。

    プーケットシティ(プーケットオールドタウン)





    プーケットオールドタウンには、たくさんのシノポルトギース様式のショップやレストランやカフェがあります。街を散策していると、タイの仏教寺院や美しい中国廟や博物館もあり、プーケット観光人気スポットです!日曜日はオールドタウンど真ん中にあるタランロードでナイトマーケットが開催されています。

    タウンのホテルはどこかシノポルトギース様式を取り入れてデザインされている所が多く、とってもかわいいです♡

    【ホテルレビュー】プーケットタウンのフォトジェニックな3つ星ホテル《The Memory at On On》ザメモリーアットオンオン今まで前を通るたびにずーっと気になっていた「The Memory at On On」へプーケットサンドボックスで利用しましたのでレビュー...
    プーケットタウンに新しくできたマリオット系列ホテル《Courtyard by Marriott Phuket Town》レビュープーケットタウンど真ん中に新しくできた《Courtyard by Marriott Phuket Town》へ妹がちょうどプーケットに来...

    土日はナカ寺院の前でプーケットで一番有名なナカナイトマーケットが開催されていたり、少し北上すると少しかわいらしいチルバマーケットが開催されています。

    プーケットタウンにあるおすすめの両替所

    そしてプーケットタウンにもタウンを見渡せるビューポイントカオランがあり、近くに美味しいレストランもあるので景色を見ながらお食事が楽しめます♪

    まとめ

  • プーケットには乾季と暑季(ハイシーズン)と雨季(ローシーズン)がありホテル料金が異なる
  • プーケットのビーチには大きく分けて(プーケット南)(プーケット東海岸)(カトゥ地区)(南タラン地区)(北タラン地区)がある
  • プーケットでダイビングやアイランドホッピングに行くには(シャロン港)か(ラザダ港)を利用する
  • プーケットで人気の観光スポットは、プーケット南にあるプーケット(ビッグブッダ)(ワットシャロン寺院)(プーケットオールドタウン)(プロンテープ岬)(タイガーパークorキングダム)(像乗り体験)
  • 両替をするならNC EXCANGEかセントラルなどに入っているValue+がおすすめ。(以前スーパーリッチがありましたがコロナで無くなっていました)
  • またそれぞれプーケットおすすめアイランドホッピングや、ホテルなども書いていけたらと思っています。

    もし、こんなのありますか?などあればメッセージ頂けると嬉しいです♪

    ABOUT ME
    YU-KO
    2016年7月大阪からプーケットへ移住。タイ人旦那と猫1匹と暮らしてます。 プーケット唯一のプライベートヒーリングサロンFLICKAを運営中。元プーケットホテル従業員の目線からプーケットについて発信中!